次世代環境対応フラッグシップ
川崎汽船株式会社は、最先端の環境性能をもつ大型自動車運搬船の船内見学会を2016年2月12日(金)、13日(土)に横浜港大さん橋で開催する。
この船は、同社が環境負荷の低減と省エネを目指し、最先端技術を結集して建造した次世代環境対応フラッグシップで、さまざまな環境技術が搭載されている。
まず、NOx(窒素酸化物)生成抑制装置付きエンジンと、大型排気ガス浄化装置のSOx(硫黄酸化物)スクラバーで排気を浄化し、エネルギーには太陽光発電システムを活用する。
主機には自動過給機カット装置と高効率プロペラを設置し、風圧抵抗軽減デザインと低摩擦塗料の採用で省エネ効果を図る。乗用車7500台の積載が可能な全長200mの船体は、大型化により輸送効率を向上させた。
これらの技術の結果、輸送する車1台につき、SOxは90%以上、NOxは50%以上、CO2は25%以上の削減を実現する。
参加者を募集
見学会は、2月12日午後(13時~15時半頃)のお披露目式と船内見学会、2月13日午前(10時~13時)、午後(13時半~16時半頃)と3回に分けて約1時間ずつ行う。
乗船時に自動車を積み込む「スターンランプ」を歩行し、上層階まで車と徒歩で上がる。航海中の乗組員に野菜を提供する船舶用水耕栽培装置や、操縦室のブリッジ、150kwを発電するソーラーパネルを公開する。
見学会の参加は無料で、1月23日~1月31日の期間、各回約200名を募集し、応募多数の場合は抽選とする。
(画像はニュースリリースより)
川崎汽船株式会社 ニュースリリース
https://www.kline.co.jp/news/detail/1203780_1454.html