12月4日販売開始
NECは、空調電力の大幅削減を実現するデータセンター向け「相変化冷却ユニット」を12月4日に販売開始した。
電力を使わず冷却循環
今回販売を開始した「相変化冷却ユニット」は、NEC中央研究所が独自開発した「相変化技術」を採用しており、冷却装置内の冷媒でラックの排熱を回収して、配管より室外に移動して熱を放出して戻るようになっているので、電力を使わず冷却循環を実現している。
また、ラックリアドアの受熱部を多段に構成することで、ラック内のサーバに発熱ムラがあってもしっかりと排熱を回収でき、「相変化冷却ユニット」を導入したNEC神奈川データセンターでの試算では、冷却に必要な電力を従来比30%削減し、一般的なシステムでは約50%の排熱を室外に運べるとのことだ。
導入する際には、空調設備を強化せずに既設のラックに取り付けることで導入でき、冷媒は環境に配慮した安全な冷媒を採用し、機械的・電気的可動部が無い循環系となっているので定期メンテナンスも不要となっている。
相変化冷却ユニットは(TYPE-A)と(TYPE-B)が用意され、(TYPE-A)はラックあたりの発熱量30KW向けで、価格は800万円~、(TYPE-B)は発熱量15KW向けで、価格は550万円~となっており、出荷開始日はどちらも2014年12月26日となっている。
(画像はプレスリリースより)
NEC プレスリリース
http://jpn.nec.com/press/201412/20141204_01.html