大津市議会に導入
株式会社日立システムズは、タブレット端末や会議システムを導入し、大津市議会の議会運営などを効率化した。
市民に開かれた市議会を目指す大津市は議会ICT化事業を推進し、150インチ大型スクリーンや電子採決システムの導入、インターネット議会中継の配信、議場内補足資料の投影、インターネット配信などを実施してきた。
課題は、議案や予算などに必要な紙資料が膨大になり、印刷や保管など管理にかかる手間やコストがかさむこと。この問題の解決のため、新システムを導入した。
日立システムズはタブレット端末とクラウドによる議会運営支援システムを提案し、庁舎内のWi-Fi環境の構築を担当、タブレット端末の調達、Wi-Fi環境の構築、インターネット回線の提供、グループウェアやシステムの構築、保守サポートを一括提供した。
議会運営支援システム
システムの導入にあたり、まず、タブレット端末を議員、事務局、市長、総務課、危機・防災対策課などに配布し、「会議(同期)システム」で審議中の資料閲覧などに役立つ一括操作を可能にした。
さらに、タブレット間のメッセージを送受信する「議場内通信システム」、緊急情報などの迅速な配信や予算資料などのクラウド環境での保存や閲覧を実現するクラウド型の「グループウェアシステム」を活用している。
2014年11月28日からシステムの利用を開始し、議会関連資料は年間約50万ページのペーパーレス化で200万円以上を削減する見込み。スケジュール管理やファイル管理による議会運営の効率化と活性化、災害時の情報収集や緊急連絡も含む情報伝達の即時化も図っている。
なお、議会運営システムには、ペーパーレス会議システム「SmartSession」(日本インフォメーション株式会社)、クラウド型グループウェア製品(サイボウズ株式会社)なども合わせて採用している。
(画像はプレスリリースより)
株式会社日立システムズプレスリリース
http://www.hitachi-systems.com/ペーパーレス会議システム
http://www.hitachi-systems.com/