運転支援サービスの事業化
中部電力株式会社(以下、中部電力)と日本電気株式会社(以下、NEC)は、火力発電の運転を支援するサービス事業を共同で実施する基本合意書を2016年6月24日に締結した。
これは火力発電の運転を高度化させるサービスで、発電設備からの大量の運転データ(圧力、温度、流量、開度、水位など)を基にして設備故障の予兆を監視すると共に、発電効率の低下や設備故障の要因を分析するものである。
発電設備の信頼性向上と設備保安の高度化
両社は、中部電力の火力発電の高度な運転保守技術とNECのデータ分析技術を組み合わせ 国内外の火力発電事業者に向けた運転支援サービスを開発、提供する考えである。
今回の事業化に先立ち、両社は2014年度に碧南火力発電所などの共同研究に着手し、その有効性を確認した。2016年度中に開発を開始し、完成は2017年度を予定している。
このシステムを導入することで、通常の異常警報より早い段階で火力発電設備の故障を検知でき、発電設備の信頼性が向上する。さらに、従来の運転員や警報値による監視に最新のIT技術の活用が加わり設備保安の高度化と同時に、高効率で高稼働運転の実現が期待できる。
(画像はプレスリリースより)
中部電力株式会社・日本電気株式会社 プレスリリース
http://www.chuden.co.jp/