CO2とギ酸を常温常圧で相互変換可能な触媒を開発
独立行政法人 産業技術総合研究所は2012年3月19日、ブルックヘブン国立研究所(BNL)と共同で、高効率二酸化炭素/ギ酸の相互変換触媒を開発したと発表した。
CO2を光合成の暗反応のように還元して水素を貯蔵できれば、クリーンな省エネルギー社会の実現やCO2の有効利用につながるが、COの変換には高コストな高圧高温が条件となり、高性能触媒の開発が望まれていた。
燃料電池に適した高圧水素の供給が可能に
今回、CO2の水素化によるギ酸製造や、ギ酸分解による水素製造の研究に取り組んできた産総研と、人工光合成触媒解析や水素活性化などの技術を持つBNLの触媒技術を組み合わせることで、新たな高性能触媒を開発。
この触媒を用いれば、常温常圧でCO2と水素からギ酸、ギ酸からCO2と水素への変換をpHで制御できる。将来的には、太陽光を利用し、水とCO2からエネルギー貯蔵物質を作る「完全」人工光合成システムの構築を目指す。
産総研:二酸化炭素とギ酸を相互変換するエネルギー効率の高い触媒を開発
http://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2012/pr20120319/pr20120319.html