エコステとの親和性
株式会社東芝(以下、東芝)は、2016年3月24日、川崎市に所在するJR南武線武蔵溝ノ口駅に設置するため、東日本旅客鉄道株式会社(以下、JR東日本)から自立型水素エネルギー供給システム「H2One」を受注したことを発表した。
JR東日本は、省エネルギーや再生可能エネルギーを用いた環境保全技術を駅設備に導入するエコステを展開し、川崎市とはエコステへの燃料電池の導入など、水素エネルギーを利活用した活動で協同している。
このたびの水素エネルギー供給システムの採用は、川崎港のコミュニティー施設、川崎マリエンでの実証事業をはじめとする東芝の水素を利活用した取り組みに対して、親和性が高いと判断されたものである。
BCPモデルとして設置
「H2One」は、太陽光発電、蓄電池、水素製造装置、水素貯蔵タンク、純水素燃料電池で構成された、CO2フリーの自立型水素エネルギー供給システムである。太陽光パネルを屋上に設置し、供給された電力で製造した水素を水素タンクに貯蔵しておく。
東芝は「H2One」をBCP(Business Continuity Plan、事業継続計画)モデルやリゾートモデル、離島モデル、事業所モデルなどの多様な用途に展開している。
溝ノ口駅に設置する「H2One」は、地震の発生などでライフラインが寸断された場合でも必要なエネルギーを自給自足するBCPモデルである。
災害時には水素タンクに貯蔵した水素により燃料電池を発電し、系統電源に頼ることなく、駅舎の照明の一部などに電力が供給される。
平常時には、電力の安定的な供給と同時に、東芝独自の水素エネルギーマネジメントシステム「H2EMS」により水素の製造量、蓄電量、発電量などを最適に制御する。
稼働開始は2017年春を予定している。
(画像はプレスリリースより)
株式会社東芝 プレスリリース
https://www.toshiba.co.jp/