省エネ!最新ニュース|省エネ、エコ、節電に関するニュース
 省エネ!最新ニュース|省エネ、エコ、節電に関するニュース

藻を用いたバイオ燃料実用化のため大規模培養実証施設を建設

新製品
展示会/イベント
カーボンオフセット
補助金
省エネ 新着30件






























藻を用いたバイオ燃料実用化のため大規模培養実証施設を建設

このエントリーをはてなブックマークに追加
デンソーが特許をもつ藻
株式会社デンソーは、熊本県天草市に微細藻類を用いた大規模な培養実証施設を建設することを、2015年8月19日に明らかにした。

バイオ燃料
同社は、新種の藻、シュードコリシスチスにCO2を吸収させてバイオ燃料として生産する研究を2008年4月から進めてきた。

池、温泉を生息地とするこの藻類は1ミリの200分の1(5マイクロメートル)の微小な植物で、成長の早さ、丈夫さが特長で培養しやすい。光合成による澱粉に加えて、軽油の成分を含むオイルを作り、軽油はディーゼルエンジンでの使用が可能である。

同社は、バイオ燃料に使われるトウモロコシや大豆などが穀物価格に左右されることに比べて、藻には調達の心配がない点でエネルギー問題への貢献を期待している。

また、樹木よりCO2の吸収効率が高く、森林と同じ面積の藻の培養地が森林の10倍のCO2を吸収することから、同社工場のCO2削減に役立つと考えている。なお、シュードコリシスチスについては同社が特許を取得している。

実用化に向けて
同社はシュードコリシスチスの培養実験を、同社の愛知県・善明製作所内にある300平方メートルの敷地で実施してきた。

今後、藻から抽出したバイオ燃料の生産性の向上を図るには、大規模培養技術の確立が不可欠と判断し、今回、新たな培養施設として、同市の廃校の土地と施設を活用することにした。20,000平方メートルの敷地は国内最大級となる。施設の稼働は2016年4月。

同社は、2018年度を目標に、シュードコリシスチスを用いたバイオ燃料の実用化に向けた要素技術の確立に取り組む。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

株式会社デンソー プレスリリース
http://www.denso.co.jp/
Amazon.co.jp : バイオ燃料 に関連する商品
  • ソーラーフロンティアのCIS薄膜太陽電池 タイのサービスステーションに設置(1月21日)
  • 大成建設 大型燃料電池をスマートコミュニティに活用へ(1月19日)
  • UAE発電・海水淡水化プラント向けの制御システムを受注(1月18日)
  • 「第2回エコハウス・アワード」エントリー受付開始(1月18日)
  • J-POWER「第24回エコ×エネ・カフェ」開催(1月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->