従来のリサイクルを強化
大日本印刷株式会社(以下、DNP)は、製品の製造工程で発生する余白分や余剰分の紙を再製品化する資源循環システムを構築したことを、2016年9月16日に発表した。
CO2排出量の削減や自然資源の保全が世界的な課題となる中、持続可能な紙の活用を通して、木材の乱伐による森林破壊の防止を目指す企業が増えている。
DNPも、自社製品や販促物に森林認証紙や再生紙などの使用に取り組んできた。森林認証紙は管理された森林で伐採した木材を資源とする、環境に配慮した紙である。
自社で排出したものを使用
今回、DNPは、工場から排出した紙を再び原材料として使用する資源循環システムを、パルプメーカー、株式会社日誠産業と連携して構築した。同社はアジア地域で初のリサイクルパルプ分野のFSC(Forest Stewardship Council:森林管理協議会)認証を取得している。
同システムは、DNPの工場で排出された産業古紙をパルプ化し、製造した再生紙を原材料とするもので、自社で排出して自社で使用する循環型のリサイクルのため、トレーサビリティを確保できる。
このシステムを活用した事例の第1弾としてコースターを製品化し、FSCリサイクルマークを付与した。今後は、製品を増やすと共に、得意先企業との事業展開も視野に入れている。
なお、この取り組みについて、「TOKYO PACK 2016(2016東京国際包装展・10月4日~7日、東京ビッグサイト)」で紹介する。
(画像はプレスリリースより)
大日本印刷株式会社 ニュースリリース
http://www.dnp.co.jp/TOKYO PACK 2016
http://www.tokyo-pack.jp/